家づくり初心者さん向け|高性能住宅ってなに?値段とのバランスも紹介します

はじめての家づくり、こんなお悩みありませんか?

何から考えたらいいかわからない
性能のいい家ってどこがいいの?
費用がどれくらいかかるのか不安

家づくりは一生に一度の大きな買い物。「性能のいい家に住みたいけど、予算も限られているし…」と、誰しもが悩むポイントです。

家づくり初心者さん向け|高性能住宅ってなに?値段とのバランスも紹介します

目次


「高性能住宅」ってどんな家のこと?

「高性能住宅」とは、断熱性・気密性・耐震性などがしっかりと確保されていて、快適さ・省エネ・安心がそろったおうちのこと。

具体的にはこんな特徴があります:

家の中の温度差が少なく、ヒートショックの心配が減る
冷暖房効率が良く、光熱費を抑えやすい
建物の耐久性も高く、長く住み続けられる

最近では、国の基準よりさらに上の「HEAT20 G2・G3」や「ZEH(ゼッチ)」などの仕様を取り入れた住宅も増えています。


高性能住宅のメリットと、気になるポイント

高性能住宅にはメリットがたくさん! ですが一方で、デメリットも指摘されることがあります。これらのリスクは、正しい知識と設計の工夫、そして実績ある会社選びによって防ぐことができます。

光熱費が抑えられるから家計にやさしい
年中快適な室温で、からだにもやさしい
メンテナンスの手間や将来の修繕費も抑えやすい

ですが一方で、以下のようなデメリットが指摘されることもあります:

間取りや換気計画が不十分だと、結露やシックハウスが発生しやすい
断熱・気密を優先すると窓が小さくなり、採光や開放感が損なわれることがある
高度な施工技術が求められるため、対応できる工務店が限られる

これらのリスクは、正しい知識と設計の工夫、そして実績ある会社選びによって防ぐことができます。


高性能住宅、実は「夏が暑い」ってホント?

高性能住宅は、気密性の高さが関係しています。ですが、正しい設計で日射遮蔽などの工夫を行えば、夏でも快適に過ごせます。
「断熱性が高すぎて夏に熱がこもる」「エアコンを止めたら暑くなる」といった声も見られますが、これは高性能住宅の気密性の高さによるもの。

つまり、一度入った熱が外に逃げにくいのです。
でも安心してください。
これには【日射遮蔽】という工夫でしっかり対策ができます。

夏を快適にする工夫の一例

南側の窓に軒や庇をつける
外付けブラインドやアウターシェードで日射をカット
窓の配置を工夫して風通しをよくする
遮熱性の高い窓や断熱材を選ぶ

設計段階でこうした工夫をしておくことで、夏でも快適な住まいを実現することが可能です。


2025年の注文住宅、費用の目安はどれくらい?

 

2025年現在、岡山県南エリアでの注文住宅の坪単価は平均70〜85万円台が中心です。
高性能住宅になると、仕様や設備によって+5〜10万円ほど高くなるケースもあります。

一方で、岡山県の注文住宅の建物本体平均価格は約3,964万円で、全国平均よりやや高めとなっています。
これは延床面積が広めな傾向も影響しており、ゆとりある住まいを希望される方が多い地域性が表れています。

高性能なのに予算内で建てるコツ、教えます

高性能住宅をムリなく叶えるには、性能の優先順位を決めること、標準仕様の中で工夫すること、信頼できる工務店と一緒に考えることが大事です。

1. 性能の「優先順位」を決めること
「断熱性能はしっかり欲しいけど、太陽光は将来的に考える」など、希望を整理するだけでも予算の組み立てがラクになります。

2. 標準仕様の中で工夫すること
必要以上にオプションを増やしすぎず、間取りや設備の選び方で賢くコストダウンする方法もあります。

3. 信頼できる工務店と一緒に考えること
補助金の活用や、長期的にメンテナンス費を抑えられる提案をしてくれるかも重要なポイントです。

実際に当社でも、ご予算に合わせながら性能も確保できたお客様の事例が多数あります。
「知らずにあきらめる前に、まずは相談してよかった!」という声もたくさんいただいています。


まとめ|性能も価格も、ちょうどいい家づくりを

 

「高性能住宅=贅沢」というイメージがあるかもしれませんが、実は家族の健康や安心、そして毎日の暮らしやすさを守るために、とても現実的な選択肢でもあります。

大切なのは、「性能の高さ」を追い求めすぎて無理をするのではなく、家族の暮らしに本当に必要な性能と、予算とのちょうどいいバランスを見つけること

どこにこだわって、どこで上手に調整するか。
それを一緒に考えてくれるパートナー(工務店)と出会うことが、後悔しない家づくりの第一歩です。

そして、何よりも大切なのは「知ること」。

住宅性能の基本や、最新の家づくり事情を知っておくことで、選択肢はぐっと広がります。
今すぐ家を建てる予定がなくても、知っておくだけで「いつか」の不安が減り、自信を持って前に進めます。

あなたとご家族の「らしい暮らし方」にぴったりの家づくり、一緒に考えてみませんか?


ただいま「高性能住宅 相談会」開催中!

 

もっと詳しく知りたい方には、個別でじっくりご相談いただける「高性能住宅相談会」がおすすめです!

  • 資金計画や土地探しのご相談もOK

  • ご希望の日時で、ゆっくりご案内します

「まずは話だけでも聞いてみたい」そんな方も大歓迎です♪
お気軽にご予約くださいね。

 

関連記事

PAGE TOP